ECOBUILD ワクワクを カタチに

BLOGブログ

2023.07.22

日本の住宅寿命

滅失住宅の平均築年数は日本で38.2年、アメリカは55.9年、イギリスは73.2年。

家を建ててローンを払い終えてやっと自己所有になっても70歳前にはその建物は滅失寸前となります。

1世代の利用期間を30年とすると、アメリカは2世代、イギリスは2.5世代まで長持ちします。

滅失期間が短い理由は、新築志向やライフステージの変化、維持管理が出来ていなくて劣化が

早まることが原因としてあります。

クルマは定期的な維持管理をします。

家はどうでしょう?

大掃除などしても外壁の塗り替え、排水管の洗浄などお金がかかることは後回しになり、

そろそろ手入れをしようかと考えたときは劣化が進み、予想外のお金が出ていきます。

それならばいっそ新築でとなります。

こまめにオイル交換していたらエンジンは回り続けます。

ドアのパッキンを交換すれば雨漏りが無くなります。

きちんと維持管理して、次の世代に引き継ぐ家を創りたいものです。

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/tebiki.pdf